運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
113件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-06-16 第177回国会 参議院 法務委員会 第17号

じゃ、電話はどうかといいますと、通信時間によって料金が違いますし、市内市外、国際電話料金違いますから、請求する際にどういう番号に何分掛けたかということは残しておかないと請求の根拠がありませんから、これはその必要の範囲で通信履歴は残します。しかし、それも必要なくなれば、やはり消去されることになるわけですね。  じゃ、ネットの場合はどうかと。

井上哲士

2002-03-12 第154回国会 参議院 総務委員会 第1号

これが、アメリカクリントン政権時代に、一九九六年の通信法という世界で、市内、市外の区別とかいろんな、アンバンドル政策とか、そういうのをずっとやってきたわけですけれども、その政策を見直すような大きな政策的方針の表明があったと言われています。  その中でパウエル委員長の言ったポイントというのは、まず一つブロードバンドを重視してやっていくんだと。

世耕弘成

1999-03-24 第145回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

仮設住宅入居世帯数が、神戸市によりますと市内、市外合わせまして今現在四千三百七世帯、いまだに公営住宅に入ることができない方々がいらっしゃいます。ピーク時の平成七年十一月の三万一千世帯に比較しますと現在では一五%に減っておりますけれども、人数にして六千六百六十八名もおられます。

但馬久美

1997-06-11 第140回国会 参議院 逓信委員会 第14号

新しい目玉になった国際的な進出については技術的統一性企業資源の点でどうもデメリットという評価のようだったんですが、富士通の山本会長も、世界の潮流はもはや分離分割にはないと、市内市外、国内国際といった細分化された事業領域を統合して一体的サービスを提供するのがATTを初めとするグローバルキャリアの新しい方向だとして、今度の方向は逆行だという見解を言われているんですけれども、新しい目玉国際進出に対

上田耕一郎

1997-02-21 第140回国会 参議院 逓信委員会 第2号

市内・市外国内国際といった細分化された事業領域を統合し、一体的なサービスを提供するのがAT&Tをはじめとするグローバルキャリアの新しい方向である」と、チャートまで出ている。「わが国においても事情は同じ、この時期にNTTを細分化することに、意義は見いだせない」というんですね。  

上田耕一郎

1995-06-07 第132回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

垂直分割モデルというのは、一九八〇年代には市内、市外垂直分割ということが考えられたわけでございますが、今後、光ファイバー化の多様な利用によって垂直分割垂直の切れ目というのをどこに置くかということでございます。市内交換機加入者線の間に一つ分割点を置くというモデルも考えられるということでございまして、それが何年か前に垂直分割モデル一つとして注目されたこともあるわけでございます。  

齊藤忠夫

1992-05-13 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

しかし、今申しました状況の中で、競争が入っている実態を明らかにするという意味で、大変苦労をいたしながら電気通信事業会計規則という省令を制定いたしまして、NTTにお願いして六十年度から電話専用無線呼び出しというふうに役務別に、それからさらに同じ電話でも市内、市外細目別営業に関する収入営業に関する費用といういわゆる営業損益というものを具体的な作業に入って徐々に開示をしてまいっておるわけであります

森本哲夫

1992-05-13 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

こういうふうに二つの数字があるのは一体どういうことだ、それも御質問の趣旨に入っているのではないかと思いますが、料金については市内、市外ということですね。  今三分十円でかけられる市内とその他の料金というのを基本的にどうしていくかという問題がございますが、これについては、こういうサービス別収支状況もとにいろいろな議論がされていくというふうに我々考えております。

井上秀一

1992-05-13 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

井上参考人 今先生の方でお配りになられたこの資料は、毎年、サービス別といいますか、市内市外、基本料とかサービス別に、郵政省電気通信省令に基づきまして一定の計算をしましてこういう収支を出しているものでございます。これは平成二年度の数値でございますが、この数値もと料金収支構造のアンバラというものを御理解いただこうかということでつくった資料でございます。

井上秀一

1992-04-07 第123回国会 参議院 逓信委員会 第5号

具体的には市内、市外とかいろいろありますが、したがって県間となれば、メッセージエリア内の通話は当然これは地域事業部に帰属をいたしますし、市外といいましても県をまたぐ部分は長距離に入りますが、近距離みたいな形で、県内の通話市外であってもこれは地域に所属させる、こういうことにいたしました。それから毎月々の基本料地域に入れるということにもなってございます。  

森本哲夫

1991-09-24 第121回国会 参議院 逓信委員会 第2号

ただ、先生のおっしゃる部門別収支状況というのは、これは基本的には今の事業規則で昭和六十年からもう既に動かしているもめでございますが、市内、市外あるいは加入電話公衆電話移動電話、こうしたものの原価をきちっと押さえようということでやっておりますので、ここで言う市内というのは三分十円のエリアが全体に五百六十七あります。その市内という概念がどうなっているか、それから市外がどうなるか。

森本哲夫

1990-05-29 第118回国会 参議院 逓信委員会 第4号

足立良平君 その上で、今ちょっと局長の方からの話があったんですが、私もう少し明らかにしていただきたいというふうに思いますのは、まず一つは、先ほど話がございました市内・市外NTT収支状況の定量的な分析、この問題でございますが、これはたしか三月九日の新聞であったと思いますけれども、市内・外の収支公表をする方向が決まったということが既に報道されているようでございます。

足立良平

1990-05-24 第118回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

NCCNTTシェアのあり方について、電話では二・七、あるいは専用線では五・五、こういうように報じられておりますけれども、それはNTT市内、市外を含めた全体の収入に対する割合が出ているのであります。問題は、シェアといいますと、競争が現に行われている地域、このことを中心に例えば東名阪なら東名阪市外電話に限定をしてどうだ、こういうことになってきますと大きな違いが出てまいります。

吉岡賢治

1990-05-24 第118回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

そこで、平成元年の九月まで、従来はそれぞれ市内市外、ISDNその他いろいろなディジタル化率指標がございますが、二〇〇〇年を超えて予定しておりましたものを平成元年九月に、一九九五年とか一九九九年とかいろいろな指標がございますが、ディジタル化率を前倒しする計画を発表いたしたわけでございます。

草加英資

1989-12-05 第116回国会 参議院 逓信委員会 第3号

ただ、先ほども御質問がございましたように、長い独占時代がございましたので、すべてにわたってまだそこまでいってないわけでございますが、一番ポイントになる市内、市外を初めさらにこの詳細について、きちっとしたコストもとにした、適正な原価もとにした報酬ということをして適正な料金算定ができるように今後とも努めてまいりたいと考えておるところでございます。

森本哲夫

1989-12-05 第116回国会 参議院 逓信委員会 第3号

その方針自体は、いろいろ現状について果たして電気通信改革の目的に沿ってどうかといえばいろいろ問題点がある、その解決策としてもいろいろ考えられる、これらもすべて並列だということで、おっしゃるとおり御議論はこれからの状態になっておるわけでありまして、お尋ねの地域別あるいは市内、市外別の収支の問題というのは、これはこの中間答申でも競争条件という意味合いで大変大事なポイントだということでの御指摘は出ておるわけであります

森本哲夫

1989-12-05 第116回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

ところが、現実の競争というのは、例えばNCCを見てみますと、第二電電等ということになりますと市外分野での事業を営んでおりまして、その分野と、それからNTT市内、市外の両方で営んでいるわけでございまして、そういう意味では競争条件が必ずしも明確になっていないわけであります。

柴田章平

1989-11-16 第116回国会 衆議院 決算委員会 第5号

この計算では、現在のネットワークはアナログとディジタルとが混在をいたしておるわけでありますが、この再編成を、御案内のとおりいろいろなパターンがございますが、この答申では地域ごとに幾つかに再編成する、市内、市外分離ではなくて地域ごとに電力とかいろいろな計算をいたしておるわけでありますが、その際に、市内市外分離方式TC階位分離がある場合は約三千億、DCでやる場合は一千億ということに相なっております

森本哲夫

1989-11-16 第116回国会 衆議院 決算委員会 第5号

草川委員 さらに、コスト計算あるいは収支計算等について何かそれぞれの意見の違いがあるように私は伺うわけでありますが、例えばネットワーク編成コスト試算で、市内市外分離方式についてDC階位分離TC階位分離別のいろいろな試算があるわけであります。この点についてNTTとの試算相当乖離があると言われておりますが、それはどういうことを指しているのか、お伺いしたいと思うのです。

草川昭三

1989-06-16 第114回国会 参議院 逓信委員会 第4号

鶴岡洋君 次に、郵政省にお聞きしたいんですが、NTTは四月十九日、私も前から申し上げておりました市内市外通話別収支決算ですか、それに加えてサービス別損益状況を公表されました。私も何回か一」の委員会で申し上げたわけでございますけれども、すっきりした返事がもらえなかったので今まで待っていたわけですけれども、そういうことで遅きに失した感はありますけれども、一応評価をいたすつもりでおります。  

鶴岡洋

1989-06-16 第114回国会 参議院 逓信委員会 第4号

政府委員塩谷稔君) 今、鶴岡先生おっしゃいましたように、四月の十九日にNTTが初めて市内、市外収支計算書を公表いただいたわけでございます。私ども、これはNTT電話市内・市外別の収支分計開示ということにつきまして新行革審の答申にもございましたし、いろいろ各方面からNTTに求められていたこと、これにこたえたという意味でひとまずの前進というふうに評価しているところでございます。  

塩谷稔